てぃーだブログ › 喜びと満足のために › 沖縄そば › 増えています

2006年04月03日

増えています



 朝礼での事、ホールスタッフからの意見

 『レンゲをもっと増やして欲しいとおもいます』 

 『そうですね、春休みでお子様ずれ」が増えていますね』 

 『いいえ、子供ではありません。最近、若い人達がレンゲを使って沖縄そばを食べるのが増えています!』

 『え!うそ~・・・ほんと?』

 『そういえば、最近の子はそばをずるずるーってすすって食べられないみたい』

 
 てなことで、与那原家ではレンゲの数が増えました。

 
 自分の場合は、確かにラーメンのときは必需品ですが、

 沖縄そばのときはレンゲのレの字も必要を感じません

 皆さんそうですよね?

 でもひょっとしてラーメンで育った人達(ヤマトゥンチュ)は

 沖縄そばのときもレンゲが必要なのかな~?


同じカテゴリー(沖縄そば)の記事
ありがとう1215
ありがとう1215(2013-03-24 09:35)

ありがとう1214
ありがとう1214(2013-03-22 10:07)

ありがとう1212
ありがとう1212(2013-03-14 10:56)

ありがとう1211
ありがとう1211(2013-03-12 08:26)

ありがとう1210
ありがとう1210(2013-03-11 14:46)

ありがとう1209
ありがとう1209(2013-03-10 10:06)


Posted by 上原繁猛 at 13:31│Comments(2)沖縄そば
この記事へのトラックバック

田植え前の田んぼが、この花で一面「紫のじゅうたん」をしきつめたように見える・・
花ことば366日の世界:第206号「レンゲソウ」【花言葉事典】at 2006年04月10日 15:55
この記事へのコメント

沖縄そばにレンゲですか?
これも時代の流れなのでしょうか。
麺をすすれるのは、世界でも日本人くらいなもの。
その伝統は受け継ぎたいですね。
Posted by 中里智英子 at 2006年04月04日 16:27

ヤマトンチュ~も、元々はレンゲを使わずに食べていましたよ。

梅宮辰夫さんなんか

   レンゲを使ってラーメンを食べる奴など許せん!

といったニュアンスのことを言っています。

でも、現実は、おそらくバブルの頃からワンレンの女性←懐かしい!

がラーメンを食べるときに食べにくいかなんかでレンゲが
使われるようになったように記憶しています。

やがてラーメンをすする女性は、マナーが悪い。
という感覚にまで発展。

今では、男性でもレンゲを使うのが普通になっています。

ですから、沖縄そばも当然、そうなっていくのではないでしょうか。

美しく食す。

いかにも和を尊ぶ日本人らしくて僕は大賛成です。
Posted by 今村展大 at 2006年04月06日 22:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。