てぃーだブログ › 喜びと満足のために › 沖縄そば › 豆腐の消費量

2006年11月24日

豆腐の消費量



 野菜炒めを食べながら、思い出しました


 先日、出勤途中のラジオから

 全国県庁所在地の政令都市50の

 豆腐の年間消費ランキングが流れました

 さて皆さん、わが那覇市は何位でしょう?

 私は、トーフチャンプルーを思い出しながら

 だんとつトップか、少なくとも3位以内に入る
 と期待しながら聞いていました

 ところが以外や以外

 50番中49位!

 1番は盛岡市だとのこと。 2,3位は覚えていません

 1家族で盛岡が105丁?、 那覇が55丁?

 正確な数字を忘れました  ゴメン!

 その理由を市民に聞いたところ

 「スーパーの目玉に使われ、安いからでは?」との、平凡な答え

 ただ、その盛岡の市民が脅威の思うのが那覇市

 沖縄の豆腐の硬さと一丁約1キロもあるその重さだと言う

 重さでいうと、那覇の豆腐の消費量は全国トップクラスでは?

 
 なぜ盛岡がトップなのだろう、どんな食べ方をするのだろう

 誰か教えてくださ~い!!


同じカテゴリー(沖縄そば)の記事
ありがとう1215
ありがとう1215(2013-03-24 09:35)

ありがとう1214
ありがとう1214(2013-03-22 10:07)

ありがとう1212
ありがとう1212(2013-03-14 10:56)

ありがとう1211
ありがとう1211(2013-03-12 08:26)

ありがとう1210
ありがとう1210(2013-03-11 14:46)

ありがとう1209
ありがとう1209(2013-03-10 10:06)


Posted by 上原繁猛 at 13:35│Comments(6)沖縄そば
この記事へのコメント

お豆腐、気になって少し調べてみました(笑)

「豆腐買地蔵尊」というお地蔵さんもあるそうですよ!
しかも、毎月、『豆腐の日』というものもあるそうです!!

寒さでお米が取れなかったり、海が遠いため、昔からタンパク源として多く食べられていたそうです。

沢山の記事があったため、ここでは書き込めませんが・・・
とにかく、体に良いもの!!として多く食べられているようです(笑)
また、上原さんの言うように、大きさ、重さではなく、個数(1丁=1・半丁=1)で判断されるとのことでした!!
Posted by ぱんだ at 2006年11月24日 15:07

パンダさん、
流石!!  即行動!
で、私も調べて見ました。
おもしろいですね。私の興味はやはり料理のレシピでした。
ところで私が思うに、味噌汁です。内地は味噌汁に豆腐は定番ですね。
それもきっと朝、昼、晩と毎日。でも我が家では、いや私は全く食べません。変わりにそばですが(笑)
豆腐の消費に味噌汁のウェイトが大きいと思いのですが、ぱんださんはどう思いますか?
Posted by 上原繁猛 at 2006年11月24日 15:55

そうですね・・・
お味噌汁、確かにそうかとおもいます!!
それに加え、寒くなってくると、湯豆腐なども!!
今回、調べてみてわかったことは、内地はお豆腐の種類が多い!!
調理法に合わせて、お豆腐が作られているように思えました・・・・
Posted by ぱんだ at 2006年11月24日 16:49

こんにちは! 盛岡出身なので反応しました。
昔に調べた記憶ですが、ぱんださんの書いている通り確か個数のカウントでしたね。

消費量が多い理由は、水がおいしい、大豆の生産地、食し方(ジンギスカン等の焼肉にも使用・四季の食べ方で奴・芋煮会・鍋・煮しめ・おでん)等々あり、県民所得の低さも関係している(憶測です)と思います。。

種類については、沖縄で一般的ではない「焼豆腐」や、盛岡の夏場独特の「栄養豆腐」(冷奴で食す)というのがあり、袋状の小さいものも①としてカウントされていたはずです。

つまり、重さで比較していないので、真相は謎のままです??

安いからというのは正解で1位になりたいために消費しているわけではありません(笑)
また、味噌汁も毎回必ず入れるというわけではなく、四季による食べ方のバリエーションにもよると思います。
岩手のある地区では、島豆腐のように固く大きい豆腐も普通に作られています。

因みに、私も豆腐ジョーグーですが麺類が好きなので、「味よし」は仙台で何度も食べた事があり、期待しています。

長文と不完全燃焼なコメントで失礼しました~
Posted by ささや~ん at 2006年11月24日 19:11

ささや~んさん、
詳しいコメント感謝します!
さすが地元の人の回答ですね。四季により食べ方が違い、種類も多い。
島豆腐と同じようなものもあるとはびっくりです。「栄養豆腐」も食べてみたいですね。
秋田の大豆で作った豆腐を食べたことがあります。独特の風味がありとても美味しかったのをおぼえています。
味噌汁も朝から晩まで豆腐ばかりな訳ないですよね、失礼しました(笑)
「味よし」、本場の名前を汚さないように、頑張ります。
ありがとうございました。
Posted by 上原繁猛 at 2006年11月25日 13:15

gほpじゃxzjkほ
Posted by うんこ at 2007年01月19日 15:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。